FXGoodway 海外製EA情報

『FXGoodway』経過観察 その2|続く好成長と残る疑念

順調な経過から一ヶ月が経過

『FXGoodway』の検証とレビュー

『FXGoodway』評価 『FXGoodway』      収益性:(5.0)      安定性:(3.0)      信頼性:(4.0) 総合評価 (3.5)☆☆ 注目株!☆☆ ...

続きを見る

『FXGoodway』経過観察 その1|安定感のある成長を実現

レビュー後、初の経過観察   前回のレビュー時には、「グリッドトレード系EA」らしく、美しくなだらかな右肩上がりの資産曲線を描いていた『FXGoodway』だったが、あれ ...

続きを見る

 

前回、経過を観察しているEAの中でも屈指の好調ぶりを見せた『FXGoodway』だったが、世の中には “良い波” もあれば、当然の如く “悪い波” もある。

『FXGoodway』が、この一ヶ月の間に乗った波は、いったいどちらだったのだろうか。

 

 

成長には文句なしだが、不審な点も

はたして『FXGoodway』が捉えた波は、前回と同等以上の “良い波” だったようだ。資産曲線の描く形にも、その調子の良さがありありと見て取れる。

数字の面から見ても、通算利益の数字は、前回比で「35.73%」も増加通算勝率とプロフィットファクター(PF)の値についても、好ましい漸進を見せている。

 

 

一方で、平均月利の数字は、前回に引き続きの下落となった。

ただし、前回も指摘した通り、これは運用開始から数ヶ月間の成績が “良過ぎた” が故の下落だとも言えるため、あまり深刻に捉える必要はないだろう。

 

『FXGoodway』の実績

回数 通算利益 最大DD 平均月利 通算勝率 PF
初レビュ―時 232.06% 36.33% 26.13% 71% 2.25
第1回 288.70% 36.33% 24.50% 71% 2.28
第2回 324.43% 36.33% 21.23% 72% 2.33
前回比 +35.73% ±0.0% -3.27% +1.0% +0.05
累計 +92.37% ±0.0% -4.9% +1.0% +0.08

事実、先月の月間獲得利益は、一ヶ月ぶりに二桁パーセント台に乗っており、「15.19%」という十分な成績を記録している。

これでなお不足だというならば、他のギャンブルじみたハイリスク・ハイリターンな戦略のEAに手を出す方が、きっと幸せになれるはずだ。

 

さて、ここまでの間に、最大ドローダウンの推移について、あるいは小見出しにある “不審な点” に関する言及がなかったことを、それこそ不審に思った人もいるかもしれない。

実は、件の “不審な点” とは、「最大ドローダウンの値を、意図的に小さく見せかけた」という疑惑のことなのだが、現時点では、黒とも白とも言い切れないでいる。

 

月間獲得利益の推移

2018年 2019年
1月 +15.19%
2月
3月
4月
5月
6月
7月 +25.01%
8月 +44.53%
9月 +24.55%
10月 +24.85%
11月 +15.63%
12月 +8.9%
累計 +143.47% +15.19%

現在、『FXGoodway』のサイト上に公開されている公式フォワードテストの成績を見ると、最大ドローダウンの値は「14.86%」となっているはずだ。

つい先日までは、「36.33%」と表示されていたため、直近の一ヶ月ほどの間に、原理上あり得ないはずの “最大ドローダウン値の回復” という奇怪な現象が、何故か発生したこととなる。

 

『FXGoodway』の成績データ画像

公式サイト上に表示されている成績データのウィジェット(2019年2月18日時点)

 

なお、Myfxbookの標準機能である「Custom Analysis」機能を利用して、フォワードテスト開始日から現在時点までの成績を表示させると、最大ドローダウンの値は、正しく「36.33%」と表示される。

おそらくは、現在の “公式成績” とされているデータは、このCustom Analysisを利用して、ドローダウン値を意図的に低く見せかけているのだろう。この行いの是非については、後述することにしたい。

 

 

今回の総評

この一ヶ月間で『FXGoodway』が見せた成長ぶりについては、非常に目覚ましいものがあり、取り立てて文句の付けようもないと言える。

しかしながら、やはり今回の総評において最も重要視すべきは、その好調さの裏に隠された “疑惑” についてだろう。

 

『FXGoodway』の成績データ画像

2019年2月18日時点での『FXGoodway』の成績

 

なお、肝心となる今回の疑惑に対する結論だが、「真に悪質とまでは言えないが、決して誠実な行いではなく、信頼性を損なう所業だった」としたい。

確かに今回、最大ドローダウンの値は、本来の数字よりもかなり低く表示されていたものの、通算利益や平均月利、プロフィットファクターなどの「収益性に関する評価項目」については、ほとんど何も不正な操作は見られなかった

 

平均月利の数字に「0.4%」に満たない変動は見られたが、意図的に低く偽装したというよりは、最大ドローダウンの値を操作した際に生じた “おまけ” のようなものだと思われる。

世の中には、成績の悪化に伴い、上述のCustom Analysisを悪用して、成績に関するあらゆる項目の数字を不正に良く見せかける手法を、臆面もなく実行するEAも存在していることを考えれば、まだ情状酌量の余地は残されていると言えるだろう。

 

FXGoodwayの成績データ画像

「Custom Analysis」を “本気で悪用” すると、同じ期間のデータでもここまでの差が生じる

 

また、一方では、今回の不正操作が「意図的な悪意」によるものではなく、「偶発的な事故」によるものだという可能性も、現時点では考えられる。

 

つまり、例えば、「開発者がMyfxbookを操作した際に、何らかの理由で “実際とは異なる数字の成績データ” を表示していることに気が付かず、そのまま公式成績として掲載してしまった」といったような可能性だ。

我ながら、かなりの好意的な解釈だとは思うが、決してあり得ない話ではない以上、その可能性については考慮すべきだろう。

 

とは言え、繰り返しとなるが、今回の行いは、決して誠実なものではないそのことについては、異論を挟む余地はないはずだ。

そこで、暫定的な処置として、『FXGoodway』のレビューにおける信頼性に対する評価を引き下げることとする。引き下げ幅については、諸々の可能性を考慮して「-0.5ポイント」としたい。

 

今後の動向によっては、評価を元に戻すこともあれば、さらに評価を引き下げることもあるだろう。いずれにせよ、今はまだ判断を見誤らないよう、慎重に観察を続ける時期だと言える。

“疑惑” が単なる杞憂に終わってくれることを祈りつつ、引き続き経過の観察を続けることにしたい。

 

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

⇒ にほんブログ村 為替ブログへ  ⇒ 

-FXGoodway, 海外製EA情報
-,

© 2024 FXEA.JP-海外製自動売買情報局- Powered by AFFINGER5