じわじわと人気を伸ばす古強者
-
『Forex Diamond』の検証とレビュー
『Forex Diamond』評価 『Forex Diamond』 収益性:(4.0) 安定性:(4.0) 信頼性:(4.0) 総合評価 (4.0)☆ ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その1 |設計思想通りの堅実な成長
まだ未知数の「原石」だった前回 前回のレビューにおいては、運用期間は僅か三ヶ月間とまだ短かったものの、中々に好調な滑り出しを見せていた『Forex Diamond』。 ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その2 |欠点の見当たらない好成長ぶり
堅実な成長ぶりを見せた前回 前回の経過観察においては、粘り強い成長ぶりを見せ、設計思想通りの堅実さを証明してみせた『Forex Diamond』。 しかし一方では、成 ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その3 |堅調な成長からの急降下
理想的な成長を果たした前回 前回、あらゆる面において非の打ち所の見当たらない成長ぶりを見せ、大きく成績を伸ばすことに成功した『Forex Diamond』。 そのまま ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その4 |沈没の危機を脱して急浮上
荒波に飲み込まれてしまった前回 前回、多くの投資家に多大な損害をもたらした「英ポンド(GBP)」相場の乱高下の煽りをもろに受け、大きく成績を悪化させてしまった『For ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その5 |ほぼ二ヶ月間で完全復活
驚異的な「V字回復」を演じた前回 前回の経過観察において、「V字回復」と表現するに相応しい勢いで急落した成績の回復を果たして『Forex Diamond』。 勢いその ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その6 |逆境を追い風に急成長
良い成長の流れを堅持した前回 前回の経過観察において、前々回に果たした「V字回復」の勢いに乗って堅調な成長ぶりを示してみせた『Forex Diamond』。 前回の時 ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その7 |強烈な揺り戻しと更なる反発
胸のすくような好成長を遂げた前回 前回、急激に不安定さを増し行く市場の流れを上手く捉え、成績を急落させるどころか急騰させてみせた『Forex Diamond』。 直近 ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その8 |混乱を鎮めて成長を再開
大転倒からの立て直しに尽力した前回 前回、「コロナ禍」を震源地とした大きな市場の揺れに足を取られ、盛大に “谷底” へと滑落する憂き目に遭った『Forex Diamo ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その9 |すべてを帳消しにする好成長
復活の狼煙を上げた前回 前回、「コロナ禍」に伴う市場の混乱から脱し、「コロナ期」に大きく後退させてしまっていた成績を順調に取り戻しつつあった『Forex Diamon ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その10 |揺り戻しを抑えて着実に前進
目を瞠るような急成長を遂げた前回 前回、「コロナ禍」に端を発する停滞の流れに終止符を打ち、劇的とも言える目覚ましい急成長を果たしてみせた『Forex Diamond』 ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その11 |巧みなダメージコントロール
控えめながらも着実に前に進んだ前回 前回、成長のペースを明らかに鈍化させつつも、最終的には更に利益を積み上げて終えることに成功した『Forex Diamond』。 前 ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その12 |流れを打破できず現状維持
停滞の波に呑まれた前回 前回の経過観察においては、勢いこそ緩やかながらも、着実に停滞の流れに押し流される様子を見せていた『Forex Diamond』。 いち早く悪い ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その13|新たな成長期に向けた下準備
停滞の流れを振り切れなかった前回 大きく成績を伸ばすこともなかった一方で、大きく成績を落とすようなこともなく、全体的に「可もなく不可もなく」な成長を見せた前回の『Fo ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その14|一年ぶり二度目の「ブレグジット」ショック
今ひとつ成長しきれなかった前回 前回の経過観察において、いま一つ成長の波を掴み切ることができず、やや停滞している様子を見せていた『Forex Diamond』。 「七 ...
続きを見る
-
『Forex Diamond』経過観察 その15|起死回生のV字回復
揺れる英国の煽りを受けた前回 前回の経過観察において、大きく相場の荒れた「英ポンドGBP)」の煽りを受けて、過去最大級の成績悪化を見せていた『Forex Diamon ...
続きを見る
シリーズ第四弾となる今回、栄えある主役の座を掴むこととなったのは、当サイト上でも着実に人気を伸ばしつつあるスキャルピング系EA『Forex Diamond』。
なお、これまでに公開してきたシリーズ記事と同様に、本稿内の情報は随時更新していく予定なので、『Forex Diamond』の運用者には、定期的に確認することをおすすめしたい。
「よくある質問」一覧(更新:2021年5月25日)
Q.登録した「口座番号」を変更する方法が知りたい
A.公式サイトの会員ページ上から変更が可能です。
『Forex Diamond』の公式サイトから会員ページにログインし、同ページ内にある「Activation」タブを選択してください。
その後、リアル口座について登録する口座番号を変更したい場合は「REAL MONEY ACCOUNT ACTIVATION」から、デモ口座の口座番号を変更したい場合は「DEMO ACCOUNT ACTIVATION」から、口座番号の登録または削除を行うことが可能です。
Q.購入したEAのダウンロード方法を知りたい
A.会員ページ上からダウンロードが可能です。
購入後にEAファイルをダウンロードしたい場合は、会員ページにログイン後、「Download」タブを選択してください。
自動インストーラーを始め、EAのインストールに必要なファイルは、すべて同ページ上からダウンロードすることが可能です。
Q.「円建て口座」での運用にも対応している?
A.対応しています。
「ドル建て」以外にも多くの通貨口座に対応しているため、「円建て口座」でも問題なく運用できます。
ただし、当サイトの基本的な方針として、不必要な誤作動や不具合などのリスクを最小限に抑えるためにも、原則的にはどのEAにおいても「米ドル建て口座」上での運用を推奨しております。
Q.「Use Settings Form」の設定について知りたい
A.以下を参照してください。
「Use Settings Form」のパラメータに関しては、「Forex Diamond」が公式にサポートしている以下の通貨ペアを取引する場合には、特に設定を変更する必要はありません。
- GBPUSD(英ポンド/米ドル)
- EURUSD(ユーロ/米ドル)
- USDJPY(米ドル/円)
- USDCHF(米ドル/スイスフラン)
Q.エントリー回数の目安を知りたい
A.平均で「2~3回/日」前後です。
平均で「2~3回/日」前後、多い時には「4~5回/日」、稀に「7~8回/日」ほど取引することもあります。
なお、上記の目安は、公式に推奨されている設定で運用した場合のものです。
Q.「推奨入金額」について知りたい
A.公式に「1,000~5,000ドル」とされています。
ただし、「推奨入金額」および「最低入金額」ともに、「各通貨ペア毎に必要な金額」ではありません。
他の多くのEAと同様に、「一つの口座上で、そのEAを運用するために必要な金額」を意味していますので、推奨条件を満たすためには、取引する通貨ペアの数や種類に関係なく、上記の金額を入金する必要があります。
Q.「AutoMM」の推奨値は?
A.以下を参照してください。
「AutoMM」は、運用において背負う「資金に対するリスク」の大きさに影響を与えるパラメーターであり、EAのロットサイズ管理にも影響を与えます。
運用中の口座を不用意に大きなリスクに晒したくない場合には、AutoMM の値を「0.5~1.5(%)」の間に設定することが推奨されています。
なお、ある程度のリスクを負ってでもリターンを追求したい場合でも、「2~5(%)」の間にとどめておくことが推奨されています。
Q.「CloseOnlyOnProfit」を有効化するとどうなる?
A.ポジション決済のロジックが変化します。
「CloseOnlyOnProfit」のパラメーターを有効化(true)すると、保有中のポジションは「利益が出ている状態」においてのみ決済されるようになります。
有効化することで収益性の増強を狙うことができますが、適切なタイミングで損切りを行うことができなくなり、大きな損失を被るリスクも高くなってしまうため、このパラメーターの利用に際しては、十分にご注意ください。
Q.「TakeProfit」と「ReverseProfit」の推奨設定値は?
A.以下を参照してください。
「TakeProfit」については、特に公式に推奨設定などは公開されておりません。
一方、「ReverseProfit」に関しては、初期設定値である「0」のまま運用することが推奨されております。
なお、手動で値を変更したい場合には、「5~15」の間で設定することが推奨されるとのことです。
Q.ニュースフィルター機能の参照する時間を知りたい
A.FX会社のサーバー時間を参照します。
『Forex Diamond』のニュースフィルター機能は、EAの設置されているPCないしVPSのローカル時間ではなく、「利用しているFX会社のサーバー時間」に基づいて動作します。
Q.ニュースフィルターの「重要度」判定の基準を知りたい
A.以下を参照してください。
公式サポートによると、ニュースの「重要度」に関しては、世界的に共通する評価として公開されている「経済指標の重要度」に基づいているとのことです。
なお、それぞれの経済指標の重要度については、以下のWebサイトなどを利用すると簡単に確認することができます。
Q.ニュースフィルター機能が正常に動作しない
A.以下を参照してください。
MT4のメニューから「ツール」⇒「オプション」⇒「サーバー」の順に選択し、「ニュースを有効にする」の項目にチェックが入っているかを確認してください。
また、「Can't download ForexDiamond_Current_News.csv. News Filter was turned OFF.」というエラーメッセージが表示される場合には、上記の手順を実行した後、MT4を再起動してください。
再起動後もエラーメッセージが表示されるようであれば、公式サポートに連絡することが推奨されています。
Q.EAの全般的な「推奨設定」について知りたい
A.「初期設定」のままの運用が推奨されています。
公式サポートによると、原則的にすべてのパラメーターについて、デフォルトで設定されている「初期設定」のまま運用することが推奨されるとのことです。
Q.EAの全般的な「推奨設定」について知りたい
A.「初期設定」のままの運用が推奨されています。
公式サポートによると、原則的にすべてのパラメーターについて、デフォルトで設定されている「初期設定」のまま運用することが推奨されるとのことです。
Q.EAの言う「リカバリーファクター」って何?
A.詳しくは、以下の記事をご参照ください。
簡単に言えば、「リカバリーファクター(RF)」とは「リスクリターン率」とも呼ばれることがある指標で、「損失(リスク)に対して、どの程度の利益(リターン)が期待できるか」というEAの潜在的な見込みを示すものです。
さらに詳しく知りたい方は、「こちら」の記事をご覧ください。
Q.運用する口座を選ぶ際に注意すべきことは?
A.詳しくは、以下の記事をご参照ください。
基本的に高い取引頻度の中でこまめに利益を積み重ねていくスタイルのEAであるため、可能な限りスプレッド幅は小さい方が好ましいものと思われます。
また、一回の取引当たりの利益が小さくなりがちでもあるため、取引効率を最大化するためにも、約定率や約定速度などに定評や信頼性のあるFX会社を選ぶことも効果的と思われます。
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。